| Cartier |
| 腕時計ロードスターのイメージ曲「For Cartier Roadster」を作曲。いまだに人気No.1。 |
| ブルガリ |
| ここのイベントでは、腕時計やネックレスを装着して演奏をします。演奏に気高さが生まれる? |
| 銀座TACT |
| 私の本拠地。毎年2月には必ずここでライブをやっている。2010年からは、更に公演を増やす予定 |
| MUSICASA |
| 代々木上原にある100名MAXのサロンコンサートホール。オープン当初から利用させていただいている。 |
| HAKUJU HALL |
| Koto Nouveau vol.2, Vol.3を開催。渋谷NHK近くにあり、300席、美観。 |
| ReMuTV |
| レムティービー=Real Music TV。石井一孝さんがナビゲートする新世代音楽番組。WebTVです。 |
| Spuma(スプーマ) |
| 渋谷のパルコ・GAPの近くにあるカフェ。GAYO KOTO LIVE 2006 を開催予定。白基調の綺麗なカフェです。 |
| インプレザリオ |
| Act4を出版している会社。なにかと応援をしてくださるところ。Koto ヌーボーVol.2を共催してくださいました。 |
| JZ Brat(ジェージーブラット) |
| 渋谷セルリアンタワー2FにあるJazzライブハウス。KOTO NOUVEAUのライブシリーズでお世話になります。 |
| ブルーベル・シガー株式会社 |
| シガーです。ハマキです。2005年4月から、ご縁があってお付き合いが始まりました。ハマキFanなら知ってるはず。 |
| HyperVoice |
| EIMIさん主催のVocalSchool。声優から歌手まで幅広い学校。 |
| 里楽座Janaidganai |
| “Live”という共通の魅惑のもとに、集まった表現者たちが、様々なジャンル(音楽・映像・演劇etc.)を融合し 、今までにない新しい形の《コラボレーション・エンターテイメント》を模索・挑戦・提供しつづけていきます |
| Art Brain Company |
| 音響から照明まであちこちの現場でお世話になってます。 |
| 資生堂(SHISEIDO) |
| 「月の光」アレンジが生まれたのが、この資生堂さんのイベントです。 |
| ノートレガール |
| ハウススタイルウェディングの結婚式場と、アミューズメントビルを兼ねたノートレガールが長崎にオープン。
|
| 日本音楽集団 |
| 大学中に研修生に入り、卒業後入団しました。プロの邦楽器オーケストラ。 |
| Live Bar 440 |
| 中垣雅葉KotoLive act.3でお世話になりました。下北沢です。 |
| ノヴェンバー・イレブンス |
| 赤坂にある宇崎竜童さん・阿木燿子さんのお店。Gayo Live#1,#2開催。 |
| 我や |
| 私のよくいく地元・代々木上原の居酒屋。GAYAとよみます。私はGAYO。似てる・・・。ベジタリアンでも楽しめます。 |
| SOUND OF JOY |
| 渋谷の鍋やで偶然、メンバーの一人鬼無さんと再会。アカペラ8人のグループです |
|
| 鼓緒太(作曲・編曲・ピアノ) |
| 大胆かつ繊細な、素敵なピアノを演奏する人です。身体を鍛えまくってるピアニスト。 |
| 志方あきこ(作曲・編曲・歌手) |
| 多重録音の女神様。幾重にも折り重なる志方ワールド。ぜひご堪能ください。 |
| 溝口肇(作曲・編曲・チェリスト) |
| この世界に入るきっかけとなった資生堂さんのイベントでコラボレーション。感謝。 |
| 伊藤浩紀(作曲・編曲・ギター) |
| Gayo Live#1,#2で共演。Gayo Koto Nouveau#1,#2,#3で共演。CD「零雫」音楽プロデューサー。Wiwila主宰。私はWiwilaのファンです。Vocalの敦子さんも素敵。 |
| 野沢香苗(二胡) |
| 2009年に彼女のCDレコーディングに参加。とても素敵な容姿と哀愁ただようSoundでした。U-CAN所属。 |
| 北尾まどか(女流棋士) |
| 2009年に知り合う。動物将棋って知ってますか?詳しくは、彼女のHPへ! |
| 唯文(シャンソン歌手) |
| 2008年10月4日に共演。気さくな、私と話し始めると終わらない・・・そういう同じ匂いを感じます |
| LEGEND(オペラコーラスグループ) |
| 2008年に出会い、2回共演。9月15日日枝神社にてゲスト出演する。かっちょいい男7人組 |
| 石井一孝(俳優・シンガーソングライター) |
| ミュージカルのスターの石井さん。ReMuTVのナビゲーター。2006年9月の放映でご一緒させていただきました。とにかく、楽屋でもステージでもトーク大好きな眼力と声力のGreatな方。 |
| 谷友博(バリトン) |
| 2005 Koto Nouveau-2で、ご一緒するバリトンの若手気鋭。よろしくお願いいたします。 |
| 菱本幸二(シーク・ケーナ) |
| シーク・ケーナの達人。中垣雅葉KotoLive act.2「大地」は絶品。私も彼のCDに参加。 |
| 桐島ローランド(写真家) |
| ランバンの写真展でご一緒して以来、奥様の訓子さんともどもお友達してます。身長のあるひとがうらやましいです。 |
| 梶浦由記 (作曲・編曲) |
| アニメ「つばさ」の録音でご一緒させていただきました。とても温かい方でした。楽しい現場を作る方です。 |
| 西田けんたろう(バイオリン) |
| Koto Nouveau vol.3でゲスト出演していただきました。ジャズバイオリニストのけんたろうさん。私より7つくらい下?若い。上手。私の周りには、明るく楽しい人が集まります。 |
| 吉川清之(作曲・編曲) |
| 私のKotoコンサートvol.3以来のお付き合い。映像作曲家です。CM、映画、イベント、さまざまに活躍中。里楽座(JanaiDganai)の座長。 |
| 米澤浩(Shakuhachi) |
| 日本音楽集団時代、厳しいご指導をいただきました。奥様もKotoPlayer=熊澤栄利子さん。 |
| 素川欣也(Shakuhachi・fue・Making) |
| 奥様のローリーとともに、Celtic Hashのメンバー。尺八・笛・なんでも管楽器Player。 |
| EIMI(Vocal) |
| 陰陽師「鉄輪」のプロデューサー。HyperVoice主宰。「Always」「さくら夢幻」は絶品(Koto入り)。 |
| 永倉秀恵(vocal) |
| 陰陽師「鉄輪」にて「想い歌」で共演。Sceneryの「想い歌」は彼女です。Hyper Voice所属 |
| 越智ブラザーズ(パーカッション) |
| 中垣雅葉KotoLive act.2にて共演。素晴らしいサウンドを提供してくださいました。 |
| 難波圭一(俳優・声優) |
| 陰陽師「鉄輪」にて共演。安倍晴明を担当。タッチの和也さん。不思議な・・・。 |
| 千絵(Vocal) |
| 中垣雅葉KotoLive act.2にて共演。「風の記憶」のメロディーと歌詞をつけてくださいました。 |
| 小川里美(mezzo-soprano) |
| オペラ歌手。Arsobsでご一緒させていただきました。1999ミス・ユニバース。 |
| 大塚彩子(Composer・Piano) |
| プリズミックス主宰。陰陽師「鉄輪」での美しいKotoアレンジをしてくださいました。 |
| 芦田一寿(華道遠州宗家) |
| LanvinMen's75thのイベントでコラボレート。花が華となり、芸術でした。Boothにレポートあり。 |
| 栗林秀明(Koto・Composer) |
| 演奏会でご一緒させていただきました。男性KotoPlayerの一人。作品多数あり。 |
| 野坂恵子・小宮瑞代(Koto) |
| 私が20絃箏を始めるきっかけとなった方。「華やぎ」をきいて、人生が変わりました。 |
| 吉村七重(Koto) |
| 日本音楽集団時代、お世話になったKotoのTopPlayer。かなりの迷惑をかけてしまいました。 |
| 石川憲弘(Koto) |
| NHK時代、合奏団たあく時代と、お世話になりました。数少ない男性KotoPlayerの一人。 |
|
| BAR・IRIE |
| 写真家・関和代さんの旦那様のお店。渋谷区道玄坂1-6-1 Five Bldg B1F 03-3461-2390 日曜・祝日休 |
| La Feuille |
| 一応、妹のWebsite。ジャイロやピラティスに興味のある方は一度いってみてはいかがでしょうか |